さいだねブログ

あなたのさいだね(才能のたね)は何ですか?

還暦過ぎてもバレーボール

高校時代の友人Fちゃんは、ママさんバレーボールチームに所属しています。 練習はハードなようです。試合もあり、忙しそうだけれど、楽しんでいるのが伝わってきます。 私の好奇心がムクムク。 「チームの最年長で何歳ぐらい?」 「64,5歳かな。還暦過ぎて…

雪絵ちゃんの願い

3月は、充電期間になるだろうな。3月は、いろんなことを感じ取る時間をたっぷり持とう。そう決めていたところもあります。 山元加津子さんの講演を聴き、ドキュメンタリー映画 『1/4の奇跡〜本当のことだから〜』を観て、入江監督の講演を聴き、入江監督の著…

山元加津子さんの般若心経

以前、ホームページの日記で、生命科学者の柳澤桂子さんの般若心経訳 『生きて死ぬ智慧』を紹介しました。 ↓日記はコチラ。 http://www.a-relation.com/diary/2008/02/post_248.html 先日、養護学校の先生・山元加津子さんの講演を聴きました。 そこで、山元…

漫画家・加藤芳郎の発想

私の大好きなテレビ番組のひとつにNHK『あの人に会いたい』という、 10分間の番組があります。 この番組は、私にとって、さいだねの宝庫。今までも、この番組のことをよく題材にして書いています。 今日は、漫画家の加藤芳郎のさいだねです。 この人物のこと…

作詞家・阿久悠

いつもの如く、NHK『あの人に会いたい』を観ると、 昨年亡くなった阿久悠が登場の回でした。 この番組は、亡くなった著名人の足跡を、インタビュー映像と、その人の言葉で構成しています。 私は、阿久悠の曲に慣れ親しんだ世代です。 曲を聴くと、ああ、あの…

みうらじゅん 『アウトドア般若心経』

みうらじゅんの『アウトドア般若心経』を手にしました。般若心経の278文字。 その一文字一文字を、撮影した日本中の看板で構成する、という突拍子もない発想の本です。 あとがきには、このように書かれています。 そもそもの始まりは街の駐車場の入り口に、 …

ほぼ日で連載中・さんまシステム

今、ほぼ日刊イトイ新聞で、さんまの睡眠についてのインタビューが連載されています。 これが、面白いんです。 糸井重里も楽しそうだしね♪ ホームページの日記でもサラリと書いています。 お時間あれば、のぞいてみてください↓ http://www.a-relation.com/di…

何かが動き出すとき

今日はある人の体験を紹介したいと思います。あるコーチングのネットワークに投げかけられためぐっちさんの体験です。 めぐっちさんは、たまたま聴いたラジオで、横浜ことぶき町というドヤ街の医師の話に衝撃を受け、 思い立って大晦日から5日間をドヤ街で過…

マザー・テレサ

マザー・テレサのドキュメンタリーを観ました。ホームページの学びコラムでも書いていますので、お時間ありましたらご覧ください。 http://www.a-relation.com/column/2007/12/post_74.html マザー・テレサのさいだねについて書こうなんて・・・君、100年早…

レストランのスタッフ 上海のホテルにて

ホテルの朝食での出来事です。 ホームページの『学びコラム』(12月3日)で書きました。 http://www.a-relation.com/column/2007/12/post_73.html ↑ ↑ ↑ こちらをお読みいただくと、もうおわかりでしょう。 これは、さいだねのお話です。 会話や笑顔という外…

コミュニケーションのスピード

上海滞在中、Jさんのお仕事の打ち合わせに同席させていただきました。 先方のUさん(中国人)は、エネルギーに満ち溢れています。 英語と中国語が飛び交います。 たぶん、私たち日本人も同席していたから、気をつかって英語で話してくれたのでしょう。 打ち…

糸井重里のさいだね

昨日、久しぶりに、NHK『スタジオパークからこんにちは』を見ました。 ゲストは、糸井重里。 ほぼ日刊イトイ新聞は、毎日100万もアクセスあるそうです。スゴ〜イ。 コンテンツも豊富ですし、何よりも10年近くも続けてきたからこその不動の存在。 番組では、…

いのっち&朝香

昨日の『とくダネ!』でピックアップされていました。 いのっちと瀬戸朝香が、路上で倒れている人を発見。 二人は救急車を呼び、その人を助けたとのことでした。 なんてステキな二人なんだろう。 と同時に、芸能人だから話題として取り上げられるのかと思う…

闇サイト犯罪

先日のNHKクローズアップ現代では、闇サイトの犯罪が続発している現状と背景について 取り上げられていました。 インターネットの掲示板に、怪しげな求人情報や仲間募集を呼びかける闇サイトが氾濫しているそうです。 闇サイトでつながった見知らぬ人たちが…

鶴見和子(2) 内発的発展論とさいだね

社会学者の鶴見和子。 私の中では“気になる人”の上位にランクインしています。 昨日に引き続き、NHKアーカイブス映像ファイル『あの人に会いたい』での 鶴見和子の言葉を取り上げていきたいと思います。 鶴見が水俣病(の研究)で得た教訓は、 “人間は自然の…

鶴見和子(1) 感受性の発露

私は、博物学者の南方熊楠に興味を持っています。 熊楠については、ホームページの日記でも書いています。 日々これ好日↓8月23日です(興味ある方、覗いてみてください) http://www.a-relation.com/diary/2007/08/ 南方熊楠や柳田国男の研究をした社会学者…

近藤典子の収納術

私は、物が増えたり、たまったりすると、ものすごくストレスに感じるタイプです。 自分のタイプをよく理解しているので、日頃の掃除はラクにできるようになっています。 物をためない、ただそれだけなんですけれど。 最近、仕事関係の書類がたまってきて、 …

はたらくおじさん

先週のNHK『サラリーマンNEO Season2』http://www.nhk.or.jp/neo/の中で、 “はたらくおじさん〜マネキンにメイクするおじさん” http://www.nhk.or.jp/neo/contents/story/ojisan009.htmlのコーナーが印象に残りました。 マネキンで思い出すのは、映画…

水中体験で芽吹いたさいだね

50歳代になって、はじめて、水の中(プール)に入ったNさん。 小さい頃から、杖を使って歩いてらっしゃいます。 最初、プールの水の中に入ったとき、今まで経験したことのない感覚を味わったそうです。 水中だと、自由に歩きまわれる。 水中だと、走ること…

カール・セーガン『COSMOS』 

天文学者カール・セーガンの30年前のベストセラー本『COSMOS コスモス』。 COSMOS 上 (1)この本の中に、衝撃的な部分がありました。 以下引用です。 焼き畑農業や、熱帯樹林の工業的な伐採、家畜による草地の食い荒らしなどは、今日、世界中で激しく行われて…

百歳バンザイ!

NHKの『百歳バンザイ!』という番組。 http://www.nhk.or.jp/100banzai/たまたま再放送で、70歳まで大工をしていた100歳のおじいちゃんの日常が映し出されていました。 http://www.nhk.or.jp/100banzai/file/2007/0519/index.html このおじいちゃんは、道具…

理想へのジャンプ!

記念すべき“カテゴリー『言葉』”の第一回目を飾るのは・・・ この人!お笑いコンビ・ランディーズの高井(立ち位置右側の人)。 栄えある?第一回目、なんで、高井やねん!と自分自身ツッコミ入れたくなります〜。 高井(呼び捨てゴメン)が、あるテレビ番組で…