さいだねブログ

あなたのさいだね(才能のたね)は何ですか?

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

コミュニケーションのスピード

上海滞在中、Jさんのお仕事の打ち合わせに同席させていただきました。 先方のUさん(中国人)は、エネルギーに満ち溢れています。 英語と中国語が飛び交います。 たぶん、私たち日本人も同席していたから、気をつかって英語で話してくれたのでしょう。 打ち…

ディスプレイ 見せ方ひとつで売れるのに…

上海のコンビニに入りました。 日本のコンビニと違う点は、陳列の仕方です。 日本では、お客さまの目線で、見やすく、取りやすく、きれいに整理して並べられています。 上海のコンビニは、とにかく置いたらよいだろうという感じで、日本で言う“並べる”までも…

日本と中国のさいだね

みなさん、こんばんは〜。どうもご無沙汰しておりました。 上海から戻り、パソコンも新品になり、気持ちも切り替えて、復活しました! 先日、中国の上海に行ってきました。 上海はエネルギーが違います。 パワーが違います。 スピードが違います。 世界中が…

毎日書く

先日、朝日新聞で紹介していただいた記事を読んでくださった方々からは、 「とても上手くまとめられている」と好評です。 (私の本業であるコーチングの)あるクライアントさんからは、 「記事を読んで、私も本当に嬉しくなりました。 そうそう、私も言いた…

糸井重里のさいだね

昨日、久しぶりに、NHK『スタジオパークからこんにちは』を見ました。 ゲストは、糸井重里。 ほぼ日刊イトイ新聞は、毎日100万もアクセスあるそうです。スゴ〜イ。 コンテンツも豊富ですし、何よりも10年近くも続けてきたからこその不動の存在。 番組では、…

朝日新聞で紹介されました!

2007年11月3日(土)の朝日新聞「be」土曜版ビジネスのキャリアページ、 コラム「こころの定年」に、私、浜端久美が登場しました! 記事はホームページにアップしましたので、お時間あれば、のぞいてください。 ▼▼▼ http://www.a-relation.com/

出る杭は打たれる

「出る杭は打たれる」ということわざが、あるメルマガで取り上げられていました。 私も会社勤めだった頃は、このことわざが頭をよぎることが多かったような気がします。 今日は、このことわざを、さいだねブログの視点で考えてみたいと思います。 早々に・・…

観音さまと渋柿

近所にお寺があります。 お寺の前を通る時はいつも、観音さま(阿弥陀如来?)にお参りします。 観音さまに手を合わせるために、この道を通るのか。 この道を通るから、観音さまに手を合わせるのか。 このお寺の前を通る人は皆、自然と手を合わせています。 …

テレビ番組の録画

見たいテレビ番組が同じ時間に重なっている。 見たい深夜番組があるけれど、起きていられない。 仕事(遊び)で帰りが遅くなる。 その時間にテレビの前にいなくても、片方の番組を見ても、ビデオに録画すれば、ハイOK!カンタンに自分の欲求を満たすことがで…