さいだねブログ

あなたのさいだね(才能のたね)は何ですか?

2012-01-01から1年間の記事一覧

ノロウイルスの集団感染

今冬、ノロウイルスが猛威を振るっています。 2006年に始めたブログ 『ノロウイルスによる集団感染(二次感染)を防ぐ方法』は、 今も多くの方にご覧いただいています。 ↓ ↓ http://blog.livedoor.jp/norouils/ 集団感染防止マニュアルも無料でダウンロード…

さいだねからの手紙

『さいだねからの手紙』 〜医療現場で働くあなたへ〜 こころ穏やかに、軽やかに、いきいきと過ごす毎日がイチバン! http://blog.livedoor.jp/saidane/ というブログを始めました。 医療現場で働く人への“手紙”というメッセージ形式で書いています。職業関係…

延長線上に見えてきた

今、新しいことを始める準備をしています。 ここ数年、やってきたこと、続けてきたことを振り返ったとき、 自分の中から、じんわり湧き出してきました。 それは、目新しいことでも、斬新なことでも、突拍子でもないアイデアでもありません。 淡々と続けてき…

合格するまで、ちゃんと送り届ける

映画監督・西川美和の小説 『きのうの神さま』を読みました。 この小説は、いくつかの短編で構成されています。 いちばん最初の『1983年のほたる』というタイトルのお話。 街の進学塾にバスで通う小学6年生の少女に、バスの運転手が話しかけます。 おれは、…

習慣を変えると発見がある

最近、意識して、習慣を変えようとしていることがあります。 食事のとき、ひと口50回以上噛む、です。 ひと口50回以上噛んでいると、時間がめちゃくちゃかかります!! 時間がかかるがゆえ、発見もあります。 発見1.食事を味わうことができる 今までの味わう…

いいものを持っている

あるコミュニケーション・セミナー終了後、担当の方との会話の中で、興味深い やり取りがありました。 講師を務めた私は、「参加の皆さんそれぞれに、いいもの持っていますよね」 担当の方は、「そうでしょう。英検や○○の資格とか、すごいですよね」 このや…

完璧を捨てる勇気

先日、コーチングのイベントに参加しました。 創始者の二人が、アメリカから来日し、新しくなったプログラム紹介のワークショップが行われました。 新しく定義付けされた部分や変更になった部分は、既存のものにプラスされ、考え方・とらえ方が、自分なりに…

母の携帯電話

離れて暮らす母が、「携帯電話を持ちたい」と言ってきました。 内心、必要あるのかなぁ?と思いながらも、母の可能性の芽を摘むのは如何なもの??、と思い直しました。 子どもは、なんでもやりたがりますが、70歳近い母が、やりたいと言い出すことはそんなに…

いい年のとり方

少し前、久しぶりに、兵庫県立美術館を訪れました。http://www.artm.pref.hyogo.jp/ オープン当初、真新しいこの美術館は、輝いて見えました。 外観だけでなく、建物の内側から、新鮮な輝きを放っていました。 今回は、印象が違って見えました。 「なんて、…

仲間たち

先週は、コーチングの仲間たちと集まりました。 5,6年ぶりの再会です。 なのに、一瞬のうちに、時間も距離も消えてなくなりました。 そんな仲間たちです。 この仲間たちのあいだには、「時間」は存在しなくて、 あるのは、「つながり」感です。 もっと言うな…

J・エドガー

クリント・イーストウッド監督作品『J・エドガー』 http://wwws.warnerbros.co.jp/hoover/index.html#/home FBI初代長官 ジョン・エドガー・フーバーの人生を描いた作品で、アメリカの政治や歴史の背景をよく分かっていないと、じゅうぶんに楽しめないのかな…

小さな幸せの瞬間

『豊かな人生が始まる シンプル・リスト』 ドミニック・ホーロー著 この本の中に、こんな一節があります。 小さな幸せの瞬間を集めたリストは、じつは幸せな人生そのものです。本当の幸せとは他人に自慢するものでもなければ、他人の期待するイメージに添う…

新しいやかん

寒い日が続いています。 こんな寒い冬の日は、あたたかい飲み物で体を温めたくなります。 お湯を沸かそう。 ああ、このやかん(今は、ケトルというのでしょうか)も随分長く使っているな。 やかんを眺めながら、「長く使っているな〜」 この冬、そう思うこと…