さいだねブログ

あなたのさいだね(才能のたね)は何ですか?

2009-01-01から1年間の記事一覧

おくりびと

映画『おくりびと』がアカデミー賞を受賞! このニュースを知らない人はいないだろう、ぐらいの勢いです。 私は昨年10月にロードショーで観ました。 生と死について、私自身いろいろと考えていた時期に、ちょうどこの映画が上映されていました。 日本の文化…

コーヒーをやめてみる

自己基盤を強化するためのセルフ・コーチングの本。 それがコチラ ↓ タイトルと装丁はイカツイですが、素晴らしい本です! 101項目のうちの2項目めに、「エネルギーの無駄な出口に栓をする」というのがあります。 今まで“コーヒーを飲む”のは、ただの習慣だ…

郵便配達の仕事

家に向かって歩いていたある日の出来事。 向こうから郵便配達のバイクが走ってきました。 私の前には一人のおばさんが歩いていました。 郵便配達のバイクを見つけた途端、そのおばさんは、郵便配達の人に向かって右手をあげました。まるでタクシーを拾うかの…

酒(しゅ)にまじわれば

朝日新聞で連載されていたエッセイを1冊の本にまとめた なぎら健壱の タイトルが洒落っ気たっぷり。 おそらく“朱にまじわれば赤くなる”に引っ掛けているのでしょう。 “朱にまじわれば赤くなる”とは、“人はつきあう友により感化される”という意味。(国語辞典…

アホになる、というさいだね

人間関係を円滑にするためには、「アホになりきる」ということも大切だなぁ。 最近、こんなことを考えたりしています。 頭が良くて、仕事ができて、自己主張もでき、信念も持っていて、頼りになる人。この地点では満点です。 このようなステキなさいだね(才…

ガラクタの続き 目覚まし時計

昨年11月から始めたガラクタを捨てる作業がやっと終了しました。 心身ともにスッキリと晴れ晴れとした気分です。 17歳の時に買った目覚まし時計がありました。使わなくなった今も、捨てられずにずっと保管していたのです。 高校二年の夏、生まれて初めてアル…

ガラクタの続き

この本の中にも出てくるガラクタに、“カエル”のガラクタがあります。 カエルグッズです。 実は、私も過去にカエルグッズを集めていました。 カエルのコレクター。自称カエラー。 主な収集は、ガラス細工のカエルでした。 こんなのもありました。 コルゲンコ…